深刻な雪不足でバックカントリーは絶望的と思われてましたが(´・ω・`)=3
なんとか最高のコンディションにめぐり合うことができました。
誘ってくださったH&Hに感謝です(´・ω・`)人
今年の信越地域でこのコンディションは奇跡なのでは?
到達すると既に何本もラインが(´・ω・`)!!
みんな好きねー(´・ω・`)=3
スワロー忘れてきたのでVキャンバー(ドキャンバー)のツインチップで....
ビーコンも忘れてきたのでお互い雪崩に充分注意しながら.....
(春になって見つけてもらっても腐ってますから(爆))
結果、超楽しかったです(´・ω・`)v
やっぱりグラトリもいいけどバックカントリーもね(´・ω・`)ノ
INDEX > News(2016.02.19) | Q&A
120fpsの動画を編集していると流石にラグを感じます(´・ω・`)汗
グラボのせいかなーと思い、これま使用していたGTX750tiをGTX960に変更しました(´・ω・`)=3
この交換で実質ワイのPCの処理能力は倍に!!(´・ω・`)=3
のハズだったのですが、あまり処理能力が向上しませんでした(´・ω・`)!!
ネトゲのグラフィックやサクサク感もあんまり変化を感じられず(TOT)
し
何より
ファンがうるさい(TOT)
うーんメモリかな(´・ω・`)??
INDEX > News(2016.02.17) | Q&A
というワケで早速公開です(´・ω・`)120fpsカメラの実力です!!
一言で言うと凄いです。とにかくスロー再生がやばいです。
これまでは30fps
言い換えると1秒間に30個の静止画の連続で動画を形成しておりました。
が
120ですよ(´・ω・`)!!
といいたいところですが、現在の動画は30fpsまでの制限で、実際は120コマも出ないんです。
では
何が凄いかというと....
すろー再生なんです。
120fpsということは1/4倍速にしても30fps、つまり通常の動画と同じ滑らかさになるんです(´・ω・`)=3
マトリックスみたいな画になるんです(´・ω・`)=3
なんか色もHD HERO2より綺麗だし、モチベーション上がりますわこれは(´・ω・`)ノ
INDEX > News(2016.02.16) | Q&A
Go ProのHD HERO2を購入してから現在のPVはほぼHD HERO2で行っておりました(´・ω・`)
今4まで出ているのは知っていたのですが、より高画質で撮れるけど結局は圧縮してしまうので意味ないじゃんと思っておりました。
そんな中、ちょっとカタログを見ていると....
!!(´・ω・`)120fps....だと?
そうなんです。現在の30fpsから120fpsにスペックが向上していたのです!!
これは大変なことです!!要は1/4倍速にしてもヌルヌルってことなんです!!
マトリックスみたいなスローの世界がご家庭に!!です(´・ω・`)ノ
というわけで即日購入しちょっと撮ってきました(´・ω・`)v
が!!
おうちに帰って編集すると問題発生!!(´・ω・`)汗
PCがカクカクになってまうのよ(TOT)
一応i7 2700Kに32GBのメモリ、GTX750tiのグラボなんだけどなー(´・ω・`)汗
ちょっとPCのスペックアップが必要みたいです(TOT)
INDEX > News(2016.02.15) | Q&A
今週末に湯の丸スキー場でグラトリ大会がありました(´・ω・`)=3
ウチからは2名が出場しましたが結果は予選落ちでした(TOT)
本番で転倒してしまい、これが大きな減点になるみたいですね...
自分は見学に逝かせていただきました(´・ω・`)
天気は悪かったのですが雪質は比較的グラトリに適していました。
只、湯の丸の大会って凄く緩斜面でやるのですね.....
この斜度では自分は(´・ω・`)うっつ....
と思いました。
とても盛り上がった非常にいい大会でした。
次回は自分も出場してみようかな....(´・ω・`)汗
INDEX > News(2016.02.14) | Q&A
今シーズンに入り故障してしまった自撮り棒さん(´; ω ;`)
仕方がないので再購入しました。
以前に色々なメーカーを探ったのですが、結局外国製のXSORIESがスノーボードシーンに最適との結論に至りました。
とにかく頑丈でコンパクトになって軽くて.....
本当に重宝します。
んで
新しいのが来まして、3回使用した時点で
紛失しました(TOT)
カラビナがついているので、腰にぶら下げて1本フリーしたら....
あれ?なんか軽いぞ(´・ω・`)!!
と思い、腰を見ると(TOT)
無い(´・ω・`)汗
ゲレンデを何本か探しましたが見つからず
んで再度購入になりました(´・ω・`)ノ
今回はオレンジです....
今度は大事にするからねー(´・ω・`)ノ
INDEX > News(2016.02.07) | Q&A
今シーズン初の五竜のナイターに行ってきました(´・ω・`)v
もう2月ですが雪質は1月と変わらず非常に良好でした。
NIMUとのセッション....
ナイターセッションは1年ぶりです(´・ω・`)=3
とおみゲレンデだけあって地形変化やアイテムは一切ありませんでしたが、フラットトリックだけで十分楽しめました。
まだ白馬エリアも雪質を気にせずライディングできそうです(´・ω・`)v
INDEX > News(2016.02.06) | Q&A
数年ぶりに白馬五竜スキー場はいいもりゲレンデに行ってきました(´・ω・`)v
白馬の積雪量はやはり例年に比べると非常に少ない印象でした。
この日は気温が比較的高く、雪質に期待はしていませんでしたが(´・ω・`)!!
いざ乗ってみると比較的良い!!(´・ω・`)b
とおみゲレンデは人が非常に多く、いいもりに流れて遊びました。
アイテムやキッカーは無くなっていましたが、ギャップが数箇所あり、かなり楽しめました(´・ω・`)ノ
途中から雪が降り始めましたが、せっかくなのでNimuと撮影しました。
まだまだコンディション整ってませんが(汗)
早くレベル戻したいです(´・ω・`)汗
![]() 【正規品】【XSORIES/エックスソリエス 】 軽量タイプのセルフィスティック 自撮り棒 迫力のアクション映像撮影や自撮りに便利な軽量セルカ棒 |
![]() 【送料無料】GoPro CHDHX-601-FW HERO6 Black [ウェアラブルカメラ ] |
![]() 011Artistic/ゼロワンワンアーティスティック POWCANT SYSTEM パウカント システム カントプレート+ビス ビンディング コラボ |
![]() ユービーアイソフトSTEEP (スティープ) 【PS4ゲームソフト】 |
![]() 17-18 011 artistic SWITCH ゼロワン スウィッチ [148.5-154] 011スノーボード キャンバー グラトリ 板 |
![]() 17-18 011 artistic DOUBLE ゼロワンワン アーティスティック ダブル [148.5-156] スノーボード キャンバー グラトリ 板 |
![]() 17-18 011 artistic DOUBLE SPIN ゼロワンワン アーティスティック ダブルスピン [148.5-154] 011スノーボード ダブルキャンバー グラトリ 板 |
![]() 17-18 011 artistic X FLY SPIN ゼロワンワン アーティスティック エックスフライスピン [148-154] スノーボード ダブルキャンバー グラトリ 板 |
![]() 17-18 011 artistic FLAT KING ゼロワンワン アーティスティック フラットキング [146-155] スノーボード キャンバーボード グラトリ 板 |
![]() 17-18 011 artistic FLAT SPIN LIMITED ゼロワンワン フラットスピンリミテッド [146-155] スノーボード ダブルキャンバー グラトリ 板 |
![]() 17-18 011 artistic STEALTH ゼロワンワン アーティスティック ステルス [147-152] スノーボード キャンバーボード グラトリ 板 |